こんにちは、山口不動産のユウキです。
今回は、福岡市東区香椎のS様邸、玄関土間タイル&間接照明です。今日現在、リフォーム中なのですが、施工中の様子になります。
玄関土間タイルでおしゃれにリフォーム
玄関土間は、300角タイルの斜め張り仕様に施工いたしました。
まだリフォーム中なので散らかっていますが、非常におしゃれな玄関土間に仕上がっています。
施工方法は以下の通りです。
- 既存土間の解体
- 土間下地調整
- タイル割り(タイル位置を決める)
- タイルを張る
- 目地を詰める
以上が基本的な施工手順になります。
下地によっては接着剤やシーリング処理が必要になりますが、今回はコンクリート下地だったため、バサモルとモルタルで施工しています。目地は目地セメントです。
白系、黒系、グレー系のモノトーン色は、どんな玄関にも合いますし、300角タイルという大きめサイズのタイルを使用することで、高級感のある玄関を演出することが出来ますね。
間接照明でおしゃれにリフォーム
間接照明は本当におしゃれですよね。
間接照明のスタンドなどもありますが、やはり後付けの間接照明ではなく、部屋に備え付けの間接照明は高級感やおしゃれ感を演出できます。
また、間接照明だけで部屋を明るくすることはできないため、直接照明にはダウンライトを採用し、間接照明と併用することで実用性の高い照明になっています。
今回は施工中の様子なので、玄関土間タイルや間接照明の魅力が伝わらないかもしれませんが、このような工事も弊社では承っておりますので、ご興味のある方は無料お見積もりをご利用ください。
\ お見積もり無料!お気軽にご相談下さい! /
福岡市東区の営業エリア
香椎・香椎駅東・香椎駅前・香椎台・香椎照葉・香椎浜・香住ヶ丘・雁の巣・西戸崎・塩浜・下原・高美台・唐原・奈多・松香台・三苫・みどりが丘・美和台・美和台新町・和白・和白丘・和白東